アシル・アンプレールとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > アシル・アンプレールの意味・解説 

アシル・アンプレール

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/05/15 21:38 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
アシル・アンプレール
Jean Joseph Achille Emperaire
1895年頃の写真
生誕 1829年9月16日
フランス王国エクス=アン=プロヴァンス
死没 (1898-01-08) 1898年1月8日(68歳没)
フランス共和国エクス=アン=プロヴァンス
国籍 フランス
教育 アカデミー=シュイス
著名な実績 画家

アシル・アンプレールAchille Emperaire, 1829年9月16日 - 1898年1月8日)は、フランス画家

生涯

アシル・アンプレールは、1829年、フランスのブーシュ=デュ=ローヌ県エクス=アン=プロヴァンスで生まれた。生まれつき、体が小さく、背骨が曲がった障害を負っていた[1]

地元で、1844年から1856年にかけて、絵の勉強をした[2]

1857年以降は、パリに行き、トマ・クチュールの画塾に通うようになった[2]。生活は苦しかったが、成功に対し貪欲であった。彼が書いた手紙には、「たまに食事に80サンチームかけられるような時は、大宴会のような気持ちだ。そのほかの時は、食事を抜くために、パンくずとワインと砂糖で空腹を紛らわせている。」とある[2]。また、「パリは巨大な墓場のようなもので、多くの人にとっての夢だ。生き残れる者は少ないが、私を信じてほしい。」とも書いている[2]

パリで最初に展覧会に出展しようとしていた前日、彼はキャンバスにワニスをかけたところ、翌日、作品はひび割れていた。これがトラウマとなり、彼はその後ワニスを使うのをやめてしまった。彼の作品の多くが色あせてしまったのは、このためである[3]ルーヴル美術館から作品の注文を受け、これにより1000フランの大金を得た。彼は、その金で、借金を返し、1873年10月、エクスに戻った[4]。この年、エクスでジョワシャン・ガスケと出会い、生涯の親友となった。

1881年と1882年、再びパリを訪れ、フランス画家自由協会の会員となったが、1873年以降はほとんどエクスを離れることがなかった。エクスでは、ル・トロネ英語版に絵を描きに行くのを好んだ[2]。強情な性格で、ガスケは、「揺るぎない勇敢さとプライドを持っている」と評している[5]

セザンヌによるアンプレールの肖像画(オルセー美術館)。

1861年、パリのアカデミー・シュイスポール・セザンヌと親しくなったが、セザンヌの画風とは一線を画した[1][6]。裸体画や風景画では、厚塗りを好んだ[1]。美術史家ジョン・リウォルド英語版は、アンプレールは「セザンヌの影響を免れることができた人物であり、彼の作品には驚くべき個性と独自の世界が表れている」と評している[7]。アンプレールは、ティツィアーノ・ヴェチェッリオエドゥアール・マネを敬愛していた[8]

1898年1月8日に死去した[9]

脚注

  1. ^ a b c Achille EMPERAIRE (1829 - 1898)”. Artistes Provencaux. 2015年6月20日閲覧。
  2. ^ a b c d e La Peinture en Provence, Alauzen, pages 243 to 245.
  3. ^ Leaflets for exhibitions in the musée Granet.
  4. ^ Alauzen, ibid.
  5. ^ Joachim Gasquet, Cézanne, Bernheim, 1926.
  6. ^ Achille Emperaire, musée d'Orsay.
  7. ^ Cézanne, sa vie, son œuvre, son amitié pour Zola, John Rewald, 1939.
  8. ^ F. Baille, Les Petits Maîtres d'Aix à la Belle Époque, pages 82 to 86.
  9. ^ Alauzen, La Peinture en Provence



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「アシル・アンプレール」の関連用語

アシル・アンプレールのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



アシル・アンプレールのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのアシル・アンプレール (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS