アサダ (クレーター)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/07/19 05:48 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動アサダ (Asada) | |
---|---|
![]() ルナ・オービター4号より観察したアサダの画像 | |
月面座標 | 北緯7度15分 東経49度54分 / 北緯7.25度 東経49.9度 |
直径 | 12.37 キロメートル |
深度 | 不明 |
月面余経度 | 日の出時点で310° |
由来 | 麻田剛立 |
GPN識別子 | 413 |
アサダ (Asada) は、月にある小さな衝突クレーターであり、豊かの海の北端に位置している。アサダの北東にはタルンティウスがある。アサダは国際天文学連合によって再命名されたクレーターであり、かつてタルンティウス-Cと呼ばれていた。
外部リンク
- かぐやが撮影したアサダクレーター - かぐやHP
「アサダ (クレーター)」の例文・使い方・用例・文例
- アサダ_(クレーター)のページへのリンク