ろくおういんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ろくおういんの意味・解説 

ろくおう‐いん〔ロクワウヰン〕【鹿王院】

読み方:ろくおういん

京都市右京区にある臨済宗天竜寺派の寺。山号は、覚雄山天授6=康暦2年(1380)足利義満春屋妙葩(しゅんおくみょうは)を開山として創建初め宝幢(ほうどう)寺と称し京都十刹(じっせつ)の一。鹿王院は開山堂の名。のち本寺廃絶本院のみ残存




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ろくおういん」の関連用語

ろくおういんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ろくおういんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS