よろい戸とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 建築・不動産 > ログハウス用語 > よろい戸の意味・解説 

よろい戸(鎧ど)

日差し遮りながら通風可能な、幅の狭い羽根板が斜めに取り付けられた戸。ルーバー戸ともいう。


このページでは「ログハウス用語集」からよろい戸を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からよろい戸を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からよろい戸 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「よろい戸」の関連用語

1
がらり戸 デジタル大辞泉
100% |||||

2
引下ろす デジタル大辞泉
78% |||||

3
鎮圧板 デジタル大辞泉
78% |||||


5
百葉箱 デジタル大辞泉
52% |||||

6
シャッター デジタル大辞泉
38% |||||





よろい戸のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



よろい戸のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
地球丸地球丸
Copyright© The Whole Earth Publications Co.,Ltd. All Rights Reserved.
地球丸ログハウス用語集

©2025 GRAS Group, Inc.RSS