よそみとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 人文 > 概念 > > よそみの意味・解説 

よそ見

読み方:よそみ
別表記:余所見

見るべき対象から目を逸らして他のものを見ること、気が散って他のものに目が行くこと、などを意味する表現

よそ‐み【余所見】

読み方:よそみ

[名](スル)

よそを見ること。わきみ。よそめ。「—してはいけません

見て見ないふりをすること。

汝が禍を—するに忍びず」〈永峰秀樹訳・暴夜物語

余所目(よそめ)1」に同じ。

怖らしい—には似ぬ親切な一言」〈露伴いさなとり

「余所見」に似た言葉



よそみと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「よそみ」の関連用語

1
余所耳 デジタル大辞泉
90% |||||

2
外目 デジタル大辞泉
90% |||||


4
余所目 デジタル大辞泉
56% |||||


6
脇見 デジタル大辞泉
54% |||||

7
余所見 デジタル大辞泉
38% |||||




よそみのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



よそみのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS