吉野左衛門とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 美術人名辞典 > 吉野左衛門の意味・解説 

吉野左衛門

読み方よしの さえもん

俳人本名太左衛門初号太朗国民新聞社京城日報社々長。子規門に入り国民新聞俳壇選者大正5年頃に虚子・百穂・石鼎青峰と共にホトトギスグループの一支柱であり、九年に最晩年の「病間句録」「病床日記」が『ホトトギス』に連載されている。即景、即事の速吟、多作であった著書に句文集栗の花』『左衛門句集』がある。大正9年(1920)歿、42才。


このページでは「美術人名辞典」から吉野左衛門を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から吉野左衛門を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から吉野左衛門 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「吉野左衛門」の関連用語

吉野左衛門のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



吉野左衛門のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2025 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS