ようじんぼうじつげつしょうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ようじんぼうじつげつしょうの意味・解説 

ようじんぼうじつげつしょう〔ヨウジンボウジツゲツセウ〕【用心棒日月抄】

読み方:ようじんぼうじつげつしょう

藤沢周平時代小説。また同作第1作とする小説シリーズ。故あって脱藩し江戸で用心棒として生きる男、青江又八郎活躍を描く。第1作雑誌小説新潮」に、昭和51年(1976)から昭和53年1978)にかけて断続的に連載単行本昭和53年1978)に刊行シリーズ続編に「孤剣」「刺客」「凶刃」がある。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ようじんぼうじつげつしょう」の関連用語

1
用心棒日月抄 デジタル大辞泉
100% |||||


ようじんぼうじつげつしょうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ようじんぼうじつげつしょうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS