やまなしとうせんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > やまなしとうせんの意味・解説 

やまなし‐とうせん〔‐タウセン〕【山梨稲川】

読み方:やまなしとうせん

1771〜1826]江戸後期音韻学者。駿河の人。名は治憲。字(あざな)は玄度。別号東平本居宣長影響を受け、中国古代音韻研究。著「説文緯」「古声譜」「諧声図」など。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「やまなしとうせん」の関連用語

1
山梨稲川 デジタル大辞泉
90% |||||

やまなしとうせんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



やまなしとうせんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS