やくたいもないとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > やくたいもないの意味・解説 

益体(やくたい)も無(な)・い

読み方:やくたいもない

役に立たない無益だ。つまらない。でたらめだ

「今みたいな—・いことをしていちゃ」〈宮本伸子


やくたいもない

意味

役に立たないくだらない

 使用例

くんだらねえことばっか、やってんなよ。やくたいもない。

役に立たないとばかり、やってはいけませんくだらない。)

 解説

「あーあ」とか「うわっ」とか、ちょっとした失敗時に使う。

方言「やくたいもない」のイラスト



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「やくたいもない」の関連用語

1
58% |||||

やくたいもないのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



やくたいもないのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
焼津市歴史民俗資料館焼津市歴史民俗資料館
Copyright © City of Yaizu.All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS