「もらさ」の例文・使い方・用例・文例
- その秘密をしゃべってもらさないと私は彼に約束した。
- 彼はその秘密を人にもらさなかった。
- 私は自分のもくろみをもらさないように用心した。
- 死んだ人は秘密をもらさない。
- 学生たちは先生の言ったことをもらさず書き留めた。
- ぼくはその話は人にもらさない。
- それは秘密です。誰にももらさないで下さい。
- うまい外交官とは、人に秘密をもらさせる手をいつもつかう人である。
- 人を恐喝して秘密情報をもらさせる.
- 1語も聞きもらさないように身を乗り出す.
- 天網恢々疎にして漏らさず{てんもうかいかいそにしてもらさず}【イディオム・格言的】
- 彼は一言一句も聞きもらさない
- 討ちもらされし残党を集める
- あまり聞きもらされない不満を聞く機会
- 正史に書きもらされた史実
- もらさのページへのリンク