も…たりとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > も…たりの意味・解説 

も…たり

(「も」「たり」の前には同じ動詞繰り返す

ある動作行動度合い並み外れていることに対して驚き感動の意を表す。「撮り撮ったり、フィルム2000本」

「…も…たり、…も…たり」の形で、競い合っている両者行動に対して驚き感動賞賛の意を表す。「打ち打ったり、取り取ったり、実に素晴らしプレーだった」


もた・り【持たり】

読み方:もたり

[動ラ変《「もてあり」の音変化持っている

「いとにくさげなるむすめども—・りともこそ見侍れ」〈一〇四〉




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「も…たり」の関連用語



3
確然 デジタル大辞泉
54% |||||




7
食滞 デジタル大辞泉
52% |||||

8
胃アトニー デジタル大辞泉
38% |||||

9
胃弱 デジタル大辞泉
38% |||||


も…たりのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



も…たりのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS