みつたにくにしろうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > みつたにくにしろうの意味・解説 

みつたに‐くにしろう〔‐くにシラウ〕【満谷国四郎】

読み方:みつたにくにしろう

[1874〜1936洋画家岡山生まれ太平洋画会設立参加写実的な画風から出発し晩年には平明な色面構成装飾的画風確立した



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

みつたにくにしろうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



みつたにくにしろうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2025 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS