ほそかわみつなおとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 美術人名辞典 > ほそかわみつなおの意味・解説 

細川光尚

読み方:ほそかわ みつなお

江戸前期大名豊前生。忠利の子、母は台徳院殿御養女。初名は光利、のち光貞、六丸と号する寛永12年元服従四位下侍従に叙任し、肥後守称する島原一揆蜂起時には忠利軍と力を合わせて原城攻落した。慶安2年(1649)歿、31才。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ほそかわみつなおのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ほそかわみつなおのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2025 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS