ほけきょうじとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ほけきょうじの意味・解説 

ほけきょう‐じ〔ホケキヤウ‐〕【法華経寺】

読み方:ほけきょうじ

千葉県市川市ある日蓮宗の寺。もと日蓮宗四大本山の一。山号は、正中山文応元年1260富木(とき)常忍(日常)が自邸を寺とした法華寺に始まる。日蓮自筆立正安国論観心本尊抄(ともに国宝)を所蔵する




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ほけきょうじ」の関連用語

ほけきょうじのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ほけきょうじのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS