へんするとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > へんするの意味・解説 

へん・する【偏する】

読み方:へんする

[動サ変[文]へん・すサ変ある一方にだけかたよる。考え方極端に—・する」


へん・する【×貶する】

読み方:へんする

[動サ変[文]へん・すサ変

人を悪く言う。けなす。そしる。

宋史の伝はこれを—・するに過ぎている嫌がある」〈露伴連環記

身分地位などを落とし下げる。左遷する。

潮州に—・せられたる時には」〈福沢文明論之概略




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「へんする」の関連用語

へんするのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



へんするのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS