ふぇらいととは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ふぇらいとの意味・解説 

フェライト【ferrite】

読み方:ふぇらいと

酸化鉄(Ⅲ)と金属との複合酸化物一般式MOFe2O3(Mは二価金属)で表される磁鉄鉱などがあり、磁性材料として広く利用

常温強磁性をもつ体心立方構造のα(アルファ)、およびそれに微量炭素などが溶解した固溶体




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ふぇらいと」の関連用語

1
100% |||||

2
ソフト‐フェライト デジタル大辞泉
100% |||||

3
バリウム‐フェライト デジタル大辞泉
100% |||||

4
ハード‐フェライト デジタル大辞泉
94% |||||

5
フェライト デジタル大辞泉
78% |||||

ふぇらいとのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ふぇらいとのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS