びゅーちふるずとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > びゅーちふるずの意味・解説 

びゅーちふるず

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/07 19:48 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

びゅーちふるずは、日本の「びゅーちふる商会」の社長と社員からなる異色バンド東京都葛飾区を活動の拠点としている。キャッチコピーは「日本ハッスル化計画推進バンド」。

所属レコード会社はビクターエンタテインメント2003年葛飾バンドフェスティバル・グランプリ受賞。

メンバー

  • 桜 チョメ吉(さくら ちょめきち) ボーカル
  • 井矢志 マス夫(いやし ますお) ベース、コーラス、部長
  • 腹痛 純(はらいた じゅん) ギター、課長
  • 野良里 蔵之介 (のらり くらのすけ)ドラム
  • 唐田 春男(からだ はるお)キーボード
  • 御方井 ひとよ(おかたいひとよ)トロンボーン
  • 赤渕 きらり(あかぶち きらり)サックス
  • 真戸口 ここよ(まどぐち ここよ)サックス
  • 八瀬 めぐみ(やせ めぐみ)サックス
  • 和影 到(わかげ いたり)OLダンサーズ
  • 麦 ふみえ(むぎ ふみえ)OLダンサーズ
  • 秋葉原 オタ子(あきはばら おたこ)OLダンサーズ

人数はライブごとに異なる。

ディスコグラフィー

シングル

  • 朝ごはんの歌(2004年2月25日)
  • みんなだいすきモンチッチ(2005年4月22日)
    アニメ『モンチッチ』オープニングテーマ
  • 365歩のマーチ(2005年11月2日)
    水前寺清子のカバー
  • びゅーちふるトゥモロウ/手をつなごう
  • いつも心にハッスルを/残業
  • 魔法の言葉/そんなバカな
  • ありのままの君で/ま、スカッとサンデー
  • 全力中年/愛の事業仕分(2013年2月)
  • 不景気なんてぶっ飛ばせ/物忘れの歌(2014年2月)
  • ハッスルファンキーナイト/びゅーちふるずのテーマ(2015年11月)
  • 乾杯の歌/サボリーマンのテーマ(2016年11月)
  • 上を向いて走ろう/スマイルアゲイン(2018年11月)

アルバム

  • 日本ハッスル化計画宣言(2005年4月22日)
  • びゅーちの音楽業務日誌(2007年~2012年編)(2012年6月)
  • サラリーマンロック宣言(2014年11月)
  • with the びゅーちふるず(2019年11月)

その他

  • オムニバス「聴視激エンターテイメント!1」(2004年6月24日)
    • 3.働く人はびゅーちふる
    • 4.社員

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「びゅーちふるず」の関連用語

びゅーちふるずのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



びゅーちふるずのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのびゅーちふるず (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS