ひをふくとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ひをふくの意味・解説 

火(ひ)を吹(ふ)・く

読み方:ひをふく

ほのおが吹き出る激しく燃え出す。「燃料タンクが—・く」

銃口から弾丸激し勢いで飛び出す。「機関銃が—・く」

内にたまっていたものが表に激し勢いで出る。「怒りが—・く」

《かまどの下の火を吹いて炊事をする意から》暮らしを立てる

今はさりとも—・くべき便りなく」〈浮・沖津白波




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ひをふく」の関連用語

1
火を吹く力も無い デジタル大辞泉
70% |||||

2
火を吹く デジタル大辞泉
38% |||||




ひをふくのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ひをふくのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS