はまむらぞうろくとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 美術人名辞典 > はまむらぞうろくの意味・解説 

浜村蔵六(5代)

読み方:はまむら ぞうろく

篆刻家陸奥弘前の人。姓は三谷、名は裕、字は有孚、別に無咎道人・彫主人と号す。金子簔香に篆刻学び、さらに四代蔵六学びその養嗣子となり五代蔵六継いだ中国呉昌碩と交わる。初代中村蘭台らと丁未印社を組織した晩年陶製文字創作などを行った明治42年(1909)歿、44才。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「はまむらぞうろく」の関連用語

はまむらぞうろくのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



はまむらぞうろくのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2025 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS