鼻番
はなばん - 乗務員さんの用語(嬉)タクシー乗り場などで、先頭になること。
「端番」という字が正しいと言う人もいるが、どちらも韓国語に起源があり正誤をつけ難い。
端番は料理屋などで玄関を担当する役割の意味。hanaは韓国語で数字の1を表す。「しょっぱな」、「はなから」のように日本語に溶け込んでいる。
「鼻」は古代朝鮮語に由来し、平らなところから突き出ている様を表す。
やはり、「端番」の方が適切かな。
端番
- はなばんのページへのリンク
はなばんのお隣キーワード |
はなばんのページの著作権
Weblio 辞書
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
(C)Shogakukan Inc. 株式会社 小学館 |
|
Copyright(c) 2000-2025 taxisite Inc. All Rights Reserved. タクシー業界用語辞典 |
|
Copyright (C) 2025 株式会社皓星社 All rights reserved. |
ビジネス|業界用語|コンピュータ|電車|自動車・バイク|船|工学|建築・不動産|学問
文化|生活|ヘルスケア|趣味|スポーツ|生物|食品|人名|方言|辞書・百科事典
ご利用にあたって
|
便利な機能
|
お問合せ・ご要望
|
会社概要
|
ウェブリオのサービス
|
©2025 GRAS Group, Inc.RSS