はくまいじょうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > はくまいじょうの意味・解説 

はくまい‐じょう〔‐ジヤウ〕【白米城】

読み方:はくまいじょう

落城伝説で、山上の城が敵に囲まれ断たれるが、白米見せかけ、馬に浴びせた馬の脚洗ったりして、困っていないことをよそおう話。伊達政宗攻めた仙台高森山の城をはじめとして全国各地分布している。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「はくまいじょう」の関連用語

1
白米城 デジタル大辞泉
96% |||||

2
8% |||||

はくまいじょうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



はくまいじょうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS