のーぶらとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > のーぶらの意味・解説 

ノー‐ブラ

《(和)no+brassière(フランス)から》ブラジャー着けていないこと。


のーぶら

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/11 08:17 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
のーぶら
ジャンル 学園ラブコメディ少年漫画
漫画
作者 川津健二朗
出版社 秋田書店
掲載誌 月刊少年チャンピオン
レーベル 少年チャンピオンコミックス
発表期間 2002年2月号 - 2004年7月号
巻数 全5巻
話数 全31話
テンプレート - ノート

のーぶら』は、川津健二朗による日本漫画

概要

月刊少年チャンピオン』(秋田書店)において、2002年2月号から2004年7月号まで連載された。全31話。単行本は少年チャンピオンコミックスより全5巻刊行。単行本3巻には、もりしげや松本康史ら他の漫画家がイラストを寄せている。作者にとって川津健二朗名義での初作品であり、複数言語に翻訳され台湾フランス等でも刊行された。

ストーリー

東京で一人暮らしをしている高校1年生・片岡正人。彼の元に、とても可愛い女のコ……のような男のコ・野村ユウキが同居人としてやって来る。性別以外は理想的なタイプのユウキと、才色兼備で全校生徒憧れの大空薫との間で、優柔不断な正人のドキドキの毎日が始まった。

登場人物

片岡 正人(かたおか まさと)
主人公。私立盟宮学園に通う平凡な高校生。ユウキからはまーくんと呼ばれる。学園で1・2を争う美少女2人の間で苦悶の日々を過ごす。いつもアロハシャツを着ている。
野村 ユウキ(のむら -)
同じ保育園に通っていた正人の幼なじみ。見た目は美少女だが実は男のコ。正人の引越しで離れ離れとなったが、一緒なら自分の気持ちを偽ることなくいられ、永遠の友情を誓ったまーくんをずっと想い続けていた。学校でも女子生徒として過ごす。料理上手で純粋。
大空 薫(おおぞら かおる)
正人のクラスメート。容姿端麗で成績優秀な上にスポーツも万能であり、正人を始めとする全校生徒の憧れの的。自分を痴漢から助けてくれたのは正人だと勘違いしている。ユウキの転校に焦りを感じ、正人に交際を申し込む。
野上 秀樹(のがみ ひでき)
正人の親友。巨漢で大食漢。愛称はヒデポン。ユウキに一目惚れするが、ユウキの正人に対する気持ちを知り、2人がうまく行くよう応援する。実家は米屋。
水谷 麻理子(みずたに まりこ)
正人らの担任教師。学校ではネコをかぶっているが、享楽的な性格で金遣いが荒く、ローンを抱えている。正人とユウキの同居を知り、監視と浮いた家賃でのローン返済を兼ねて正人のマンションに住み始める。
立花 瑞希(たちばな みずき)
ユウキの従妹。正人らの1学年下で、同じ高校に通う。小悪魔的な性格であり、度々正人をからかう。ユウキが男であることを知っているのは正人と瑞希のみ。
小口 / 飛田
正人らの1年次の男子クラスメート。クラスの女子と親密になろうと旅行等イベントを企画するが、思ったような成果は得られていない様子。
高見沢 / 桜井 / 坂崎
正人らの女子クラスメート。小口と飛田の企画するイベントに参加する女子はもう1人いたが、名前未出。この女子生徒と入れ替わる形で坂崎が2年次から登場する。
ムッシュのマスター
1階で喫茶店カフェ・ド・ムッシュ、2階で理髪店バーバームッシュを経営している、いわゆるオカマ。自分の実体験からユウキに恋愛のアドバイスをし、その背中を押す。
よさネコ
10年程前に放送された「よさネコ大冒険」のキャラクター。あまりにもつまらなかったため短期間で打ち切られた。離れていても心は一緒だと言う証としてまーくんから貰ったよさネコのペンダントを、ユウキは宝物として肌身離さず身に付けている。

単行本

脚注

[脚注の使い方]

出典

  1. ^ のーぶら 第1巻”. 秋田書店. 2022年3月11日閲覧。
  2. ^ のーぶら 第2巻”. 秋田書店. 2022年3月11日閲覧。
  3. ^ のーぶら 第3巻”. 秋田書店. 2022年3月11日閲覧。
  4. ^ のーぶら 第4巻”. 秋田書店. 2022年3月11日閲覧。
  5. ^ のーぶら 第5巻”. 秋田書店. 2022年3月11日閲覧。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「のーぶら」の関連用語

のーぶらのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



のーぶらのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアののーぶら (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS