ノーズ構造
【英】: nose structure
同義語: 鼻状構造
構造地質学的には、背斜構造が水平面に対して長軸方向に傾斜し、緩やかに潜り込んでいく所(沈入背斜)や、向斜構造が水平面に対して長軸方向に傾斜し、緩やかに盛り上がってくる所の、長軸の末端部分をノーズという。 石油地質の分野では、横断面は背斜構造と同じ形態を示すが、縦断面が張り出し部のようになって閉じていない構造をノーズ構造という。図の縦断面が閉じていれば、閉じた背斜構造となる。 ![]() |

のーずこうぞうと同じ種類の言葉
Weblioに収録されているすべての辞書からのーずこうぞうを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。

- のーずこうぞうのページへのリンク