なにくれとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > なにくれの意味・解説 

なに‐くれ【何くれ】

読み方:なにくれ

【一】[副]あれやこれや。いろいろ。何くれとなく

居りえすれば、—と款待(もて)なして呉れた」〈漱石坊っちゃん

【二】[代]不定称指示代名詞不特定多数の人や事物漠然とさす。なになに

「—の宮、かの殿ばらの御女(むすめ)など名乗り給ふ人々多かめり」〈栄花・ゆふしで〉




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「なにくれ」の関連用語

なにくれのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



なにくれのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS