ななつ‐や【七つ屋】
七屋
- 質屋をいふ、質に七を通はせたる也。
- 質屋。〔第五類 一般建物〕
- 質屋の事。音相通ずるに依る。
- 質屋のことをいふ。七つ即ち七(質)であるからいつたもの。一六銀行を参照せよ。〔犯罪語〕
- 〔般〕質屋のこと。「一六屋」「三四屋」「五二屋」に同じ。
- 質屋のこと。質を七に通じていふ。〔隠語〕
- 質屋のことをいふ。七つ即ち七(質)であるからいつたもの。又は一六銀行とも、五二屋ともいふ。
- 〔隠〕質屋の別名。五二屋、一六銀行とも云ふ。
- 質屋のことをいふ。
- 質屋。「一六銀行」「五二屋」ともいふ。
- 質屋のこと、しちの音を通じさせたもの。五二屋、一六銀行に同じ。
- 質屋。七つ屋(ぐにや参照)。〔盗〕
- 質屋。「一六銀行」「ぐにや」ともいう。
- ななつやのページへのリンク