なぞえとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > なぞえの意味・解説 

なぞえ〔なぞへ〕

ななめ。はすかいまた、斜面

「青い竹垣を—に向の方へ廻り込んで」〈漱石永日小品


なぞえ〔なぞへ〕【準へ/准へ/擬へ】

読み方:なぞえ

動詞「なぞう」の連用形から》比較すること。区別すること。

あふなあふな思ひはすべし—なく高き卑しき苦しかりけり」〈伊勢・九三〉




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「なぞえ」の関連用語

なぞえのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



なぞえのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS