どっちとは? わかりやすく解説

どっち

出典:『Wiktionary』 (2021/10/05 22:55 UTC 版)

代名詞

どっち何方

  1. 不定称指示代名詞で、どちらよりも砕けた言い方

語源

古典日本語「いづち」から。

関連語

日本語指示詞
  近称(こ-) 中称(そ-) 遠称(あ-) 不定称(ど-)
指示代名詞 これ [複数: これら] それ [複数: それら] あれ [複数: あれら] どれ
指示代名詞 こいつ
こちらさま
そいつ
そちらさま
あいつ
あちらさま
どいつ
どちらさま
連体詞 この その あの どの
場所 ここ
こっから
そこ
そっから
あそこ
 
どこ
どっから
方向 こちらこっち そちらそっち あちらあっち どちらどっち
態様 こう
こんな
こんくらい
こんだけ
そう
そんな
そんくらい
そんだけ
ああ
あんな
あんくらい
あんだけ
どう
どんな
どんくらい
どんだけ

翻訳

英語:where,which,who




このページでは「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」からどっちを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からどっちを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からどっち を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「どっち」の関連用語

どっちのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



どっちのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのどっち (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS