どこでもハムスターとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 漫画 > 漫画作品 > 漫画作品 と > どこでもハムスターの意味・解説 

どこでもハムスター

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/20 05:19 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
どこでもハムスター
ジャンル 動物漫画4コマ漫画
漫画
作者 猫部ねこ
出版社 講談社
掲載誌 なかよし
レーベル KCデラックス
発表号 2000年9月号 - 2002年3月号
巻数 全1巻
話数 全18話
テンプレート - ノート

どこでもハムスター』は、ベック (ゲーム会社)から発売された日本テレビゲーム及び猫部ねこによる日本漫画作品。

なかよし』(講談社)にて2000年9月号から2002年3月号まで連載された。全18話。そのほか、同誌2001年1月号増刊『ふゆやすみランド』、同4月号増刊『はるやすみランド』、同8月号増刊『なつやすみランド』、同2002年1月号増刊『ふゆやすみランド』に掲載された。単行本は同社のKCデラックスより全1巻。 ハムスター村の日常を描いた4コマ漫画である。

登場キャラクター

キャロ
主人公。種類はロボロフスキー。森のなか小学校の4年生。身長が小さいことに悩んでいる。
サフラン
種類はジャンガリアン。森のなか小学校の4年生でニーボの弟。姉同様食べることが大好き。『3』では主役を務めた。
ニーボ
サフランの姉。種類はキャンベル。森のなか小学校の6年生。食いしん坊でおしゃれ好き。
チーコ
美人三姉妹の長女。森のなか小学校の5年生。種類はゴールデン。のんびり屋さん。
キュリ
美人三姉妹の次女。森のなか小学校の3年生。種類はゴールデン。運動神経抜群でしっかり者。
リン
美人三姉妹の三女及び末子。種類はゴールデン。赤子の為、喋ることは出来ないが不思議な能力を持つ。

シリーズ一覧

書誌情報





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「どこでもハムスター」の関連用語

どこでもハムスターのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



どこでもハムスターのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのどこでもハムスター (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS