どがちやが
- 物事が混乱する。どさくさ。ごま化す落語「口入屋」で、番頭が女中の目見得に「お前はんが気に入つた縮緬と繻子との抱合せ帯がある。いや、まア、あつたとしいな。買うときんかいな、ええなアと思うやろうが、番頭はんこの帯なんぼだす。それかいなア、メメチ(符牒)で三円五十銭や、一ぺんやのうて、崩しでええがな、始めに三十銭、次が二十銭、次が十銭と入れておいて、あとは帳面どがちやがで、帳面棒引きでしまいや、これ番頭の有難さ」。
分類 芸能
- どがちやがのページへのリンク
分類 芸能
どがちやがのページの著作権
Weblio 辞書
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright (C) 2025 株式会社皓星社 All rights reserved. |
ビジネス|業界用語|コンピュータ|電車|自動車・バイク|船|工学|建築・不動産|学問
文化|生活|ヘルスケア|趣味|スポーツ|生物|食品|人名|方言|辞書・百科事典
ご利用にあたって
|
便利な機能
|
お問合せ・ご要望
|
会社概要
|
ウェブリオのサービス
|
©2025 GRAS Group, Inc.RSS