とよおか放送ネットワークとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > とよおか放送ネットワークの意味・解説 

とよおか放送ネットワーク

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/02 06:54 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

とよおか放送ネットワーク(とよおかほうそうネットワーク)は、長野県下伊那郡豊丘村が運営しているケーブルテレビ局である。

施設の老朽化などを理由に、豊丘村は飯田市飯田ケーブルテレビなどが運用する「光キャストビジョン」への移行を決定[1]。移行が完了した2023年4月以降は、自主放送の番組制作のみの実施を予定している。

サービスエリア

番組受賞歴

  • NHK-CTI ケーブルテレビ自主制作番組コンテスト、最優秀賞1回、優秀賞2回、奨励賞5回、アナウンス賞1回。
  • 農村MPIS施設自主放送番組コンクール 、最優秀賞4回、審査員特別賞2回、優秀賞5回。
  • ふるさと賛歌映像コンクール、優秀賞1回。

主な放送チャンネル

テレビ局

デジタル 放送局
TV011-012 NHK長野総合
TV021-023 NHK長野教育
TV041-042 テレビ信州
TV051-052 長野朝日放送
TV061-062 信越放送
TV081-082 長野放送
TV121 自主番組
TV111 気象情報
TV112 河川監視カメラ
101-102 NHKBS1
103-104 NHKBSプレミアム
141-143 BS日テレ
151-153 BS朝日
161-163 BS-TBS
171-173 BSテレ東
181-183 BSフジ
191-193 WOWOW

ラジオ局

MHz 放送局
77.4 NHK長野FM
79.1 FM長野

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 豊丘村ケーブルテレビの自主放送は飯田ケーブルテレビに移行”. 飯田ケーブルテレビ (2021年2月25日). 2021年3月13日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「とよおか放送ネットワーク」の関連用語

とよおか放送ネットワークのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



とよおか放送ネットワークのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのとよおか放送ネットワーク (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS