とようけだいじんぐうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > とようけだいじんぐうの意味・解説 

とようけ‐だいじんぐう【豊受大神宮】

読み方:とようけだいじんぐう

三重県伊勢市山田原にある伊勢神宮外宮祭神豊受大神雄略天皇時に丹波比治の真名井原から迎えられたという。皇大神宮内宮)と合わせて伊勢神宮称する渡会宮(わたらいのみや)。豊受宮(とゆけのみや)。外宮(げくう)。


とようけだいじんぐう 【豊受大神宮】



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「とようけだいじんぐう」の関連用語

1
外宮 デジタル大辞泉
100% |||||

2
止由気宮儀式帳 デジタル大辞泉
100% |||||

3
豊受大神宮 デジタル大辞泉
100% |||||


とようけだいじんぐうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



とようけだいじんぐうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
中経出版中経出版
Copyright (C) 2025 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS