ともつかないとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 品詞の分類 > 修飾語 > 連語 > 連語(思量) > ともつかないの意味・解説 

ともつかない

「とも」を重ねて~と~とつかない」という形で、「どちらであるか判別できない」という意味を表現する言い回しもっぱら海の物とも山の物ともつかない」という言い回しで、「正体がつかめない」「いったい何者だ」という意味合い用いられる




品詞の分類

このページでは「実用日本語表現辞典」からともつかないを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からともつかないを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からともつかない を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ともつかない」の関連用語


2
微苦笑 デジタル大辞泉
70% |||||

3
合の子 デジタル大辞泉
52% |||||

4
52% |||||


6
左右無し デジタル大辞泉
38% |||||

7
デジタル大辞泉
34% |||||




ともつかないのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ともつかないのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS