ともしび (千葉真一の曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ともしび (千葉真一の曲)の意味・解説 

ともしび (千葉真一の曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/21 06:20 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ともしび
千葉真一シングル
B面 本当だぜ 君
リリース
規格 ソノシート
ジャンル 歌謡曲
レーベル 特選歌謡コダマ
千葉真一 シングル 年表
男一匹生きるなら
(1963年)
ともしび
(1963年)
東横線で帰ろうよ
(1963年)
テンプレートを表示

ともしび』は、千葉真一楽曲

解説

コダマプレスから1963年3月に、『千葉真一のともしび』(歌う東映スター特集号)のシングルとして販売された。ベースになったのはロシア民謡ともしび」で、日本語歌詞にし編曲もされた[1]。2枚組セットで、もう1枚は「本当だぜ 君」が収録されている[1]

楽曲・スタッフ

ライナーノーツより。

  • シート1 : ともしび
  • シート2 : 本当だぜ 君
  • 伴奏 : コダマ・オーケストラ
  • 指揮 : 橋場清
  • 企画協力 : 東映
  • 表紙・本文写真特写 : 山本英
  • 表紙デザイン : 外村達雄
  • 文 : 松島修介

形式・製作

ライナーノーツより。

  • 盤式 : ソノシート(2曲とも45回転)
  • ライナーノーツ : 8ページ
  • 規格番号 : KZ-1003
  • 生産国 : 日本
  • 発売年 : 1963年
  • 発売価格 : ¥280
  • 音楽レーベル : 特選歌謡コダマ

脚注

  1. ^ a b 松島修介 (1963年). 千葉真一『千葉真一のともしび』のアルバム・ノーツ [ライナーノーツ]. 歌謡コダマ (KZ-1003).


このページでは「ウィキペディア」からともしび (千葉真一の曲)を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からともしび (千葉真一の曲)を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からともしび (千葉真一の曲) を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ともしび (千葉真一の曲)」の関連用語

ともしび (千葉真一の曲)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ともしび (千葉真一の曲)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのともしび (千葉真一の曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS