とくがわもちつぐとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 美術人名辞典 > とくがわもちつぐの意味・解説 

徳川茂承

読み方:とくがわ もちつぐ

伊予西条藩主松平頼学の七男。江戸生。幼名は賢吉、のち頼久。和歌山藩主徳川斉橿養子となり、茂承と改名する参議任じられ権中納言に至る。維新後和歌山藩知事貴族院議員務める。明治39年(1906)歿、63才。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「とくがわもちつぐ」の関連用語

とくがわもちつぐのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



とくがわもちつぐのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2024 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS