とうごとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > とうごの意味・解説 

とう‐ご〔タウ‐〕【倒語】

読み方:とうご

語の音節順序逆にしてつくられる語。多く、意味を強めるためや仲間以外の人に意味を知られないための隠語用いる。「たね(種)」を「ねた」、「やど(宿)」を「どや」、「ばしょ(場所)」を「しょば」という類。


とう‐ご〔タウ‐〕【×套語】

読み方:とうご

套言(とうげん)」に同じ。


とう‐ご【頭語】

読み方:とうご

手紙文冒頭用いる語。「拝啓」「謹啓」など。



このページでは「デジタル大辞泉」からとうごを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からとうごを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からとうご を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「とうご」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||

4
100% |||||


6
クラウド統合 デジタル大辞泉
100% |||||

7
仙洞御所 デジタル大辞泉
100% |||||

8
套語 デジタル大辞泉
100% |||||

9
特牛肥やし デジタル大辞泉
100% |||||

10
統合オミクス デジタル大辞泉
100% |||||

とうごのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



とうごのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS