てつどうしょうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > てつどうしょうの意味・解説 

てつどう‐しょう〔テツダウシヤウ〕【鉄道省】

読み方:てつどうしょう

もと内閣各省の一。国有鉄道およびその付帯業務管理地方鉄道および軌道監督、また南満州鉄道株式会社鉄道・航路業務監督などにあたった大正9年(1920)鉄道院昇格して設置昭和18年1943運輸通信省統合され、さらに同20年運輸省改編




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「てつどうしょう」の関連用語

1
鉄道唱歌 デジタル大辞泉
70% |||||

2
鉄道省 デジタル大辞泉
70% |||||



てつどうしょうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



てつどうしょうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS