つる付き眼鏡
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/14 21:48 UTC 版)
鼻当てとテンプルによって支える形式。英語では当初、eyeglasses に spectacles のテンプルを取り付けたものであることから spectaclettes スペクタクレッツと呼ばれた。1913年の書籍では鼻の斜面が垂直に近かったり肌が敏感だったりで一山をかけられない人に勧められるフレームとして位置づけられていたが、現代では多くの人に勧められるもっとも一般的な形式である。鼻眼鏡と対比しては耳掛眼鏡とも。
※この「つる付き眼鏡」の解説は、「眼鏡」の解説の一部です。
「つる付き眼鏡」を含む「眼鏡」の記事については、「眼鏡」の概要を参照ください。
- つる付き眼鏡のページへのリンク