ちんぜいぶぎょうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 政治 > 機関 > 統治機関 > ちんぜいぶぎょうの意味・解説 

ちんぜい‐ぶぎょう〔‐ブギヤウ〕【鎮西奉行】

読み方:ちんぜいぶぎょう

鎌倉幕府職名文治元年(1185)源頼朝天野遠景派遣して九州地方御家人統制させたのに始まる。のち、権限守護移り鎮西探題設置実質的機能失われた鎮西守護





ちんぜいぶぎょうと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ちんぜいぶぎょう」の関連用語

1
鎮西奉行 デジタル大辞泉
100% |||||

ちんぜいぶぎょうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ちんぜいぶぎょうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS