ちょくせんきせんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ちょくせんきせんの意味・解説 

ちょくせん‐きせん【直線基線】

読み方:ちょくせんきせん

領海範囲測定するために設定する基線一つ海岸線複雑に入り組んでいる場所や、沿岸群島がある場合などに用いられるもので、岬・半島島嶼突端など適当な地点直線で結ぶ。

直線基線の画像
日本の直線基線
直線基線の画像



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ちょくせんきせん」の関連用語

1
直線基線 デジタル大辞泉
96% |||||

ちょくせんきせんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ちょくせんきせんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS