ちくほうほんせんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ちくほうほんせんの意味・解説 

ちくほう‐ほんせん【筑豊本線】

読み方:ちくほうほんせん

若松北九州市)から折尾直方(のおがた)・飯塚経て鹿児島本線原田(はるだ)(筑紫野市)に至るJR線石炭積み出し港の若松直方とを結ぶ鉄道明治24年(1891)開業し昭和4年(1929)原田まで延長全長66.1キロ




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ちくほうほんせんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ちくほうほんせんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS