だしのかぜとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 方言 > 新潟県田上町方言 > だしのかぜの意味・解説 

だしのかぜ

方言共通語使用例または説明
だしのかぜ暖かい南風あったけぇ だしの風 が吹いたっけ降るかもしらねぇ」(暖かい南風 が吹いたので雨が降るかも知れません);日本海側に強い低気圧があると南から山脈越えた風が吹き降ろし断熱圧縮気温上昇し暖かい南風になってフェーン現象起きる。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

だしのかぜのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



だしのかぜのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
新潟県田上町の方言新潟県田上町の方言
Copyright (C) 2025 Akira Hasegawa All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS