だいあもんどだすととは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > だいあもんどだすとの意味・解説 

ダイヤモンドダスト


ダイヤモンド‐ダスト【diamond dust】

読み方:だいやもんどだすと

太陽の光きらきら輝く細氷(さいひょう)。寒冷地で、晴天の日、気温零下15度以下、無風湿度の高いとき、空気中の水蒸気細氷となって浮遊する現象。日を受けて金色虹色に輝く。

[補説] 書名別項。→ダイヤモンドダスト




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

だいあもんどだすとのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



だいあもんどだすとのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS