たちはらまさあきとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > たちはらまさあきの意味・解説 

たちはら‐まさあき【立原正秋】

読み方:たちはらまさあき

[1926〜1980小説家朝鮮生まれ。能に深く傾倒し独特な美意識叙情性あふれた作風人気集め多くベストセラー生み出した。「白い罌粟(けし)」で直木賞受賞。他に「薪能(たきぎのう)」「帰路」「冬のかたみに」など。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

たちはらまさあきのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



たちはらまさあきのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS