たくさりこうきとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > たくさりこうきの意味・解説 

たくさり‐こうき〔‐カウキ〕【田鎖綱紀】

読み方:たくさりこうき

[1854〜1938日本語速記術創始者陸奥の人。欧米速記術研究して日本語速記法考案明治15年(1882)に「日本傍聴筆記法」を発表した他の著作に「新式速記術」など。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「たくさりこうき」の関連用語

1
田鎖綱紀 デジタル大辞泉
96% |||||

たくさりこうきのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



たくさりこうきのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS