たきがわかずますとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > たきがわかずますの意味・解説 

たきがわ‐かずます〔たきがは‐〕【滝川一益】

読み方:たきがわかずます

[1525〜1586]安土桃山時代武将近江(おうみ)の人。名は彦右衛門織田信長の臣として伊勢長島城主。次いで関東管領として上野(こうずけ)の厩橋(うまやばし)城主小牧・長久手の戦い徳川家康敗れて出家した




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「たきがわかずます」の関連用語

1
滝川一益 デジタル大辞泉
100% |||||

たきがわかずますのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



たきがわかずますのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS