ぞくじとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 言葉 > > ぞくじの意味・解説 

ぞく‐じ【俗事】

読み方:ぞくじ

世俗わずらわしい事柄日常雑事。「—に追われる」「—にうとい」


ぞく‐じ【俗字】

読み方:ぞくじ

正字ではないが世間一般使われている漢字。「恥」を「耻」、「卒」を「卆」、「館」を「舘」と書くなど。→正字


ぞく‐じ【俗耳】

読み方:ぞくじ

世間人々の耳。俗人の耳。





ぞくじと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ぞくじ」の関連用語

1
広西チワン族自治区 デジタル大辞泉
100% |||||

2
族人 デジタル大辞泉
100% |||||

3
俗事 デジタル大辞泉
100% |||||

4
俗塵 デジタル大辞泉
100% |||||

5
俗耳 デジタル大辞泉
100% |||||

6
俗耳に入り易い デジタル大辞泉
100% |||||

7
華族女学校 デジタル大辞泉
100% |||||


9
属人主義 デジタル大辞泉
92% |||||


ぞくじのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ぞくじのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS