その後のフランス・スペイン協約
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/10/05 05:37 UTC 版)
「家族協約」の記事における「その後のフランス・スペイン協約」の解説
1779年4月12日、フランスとスペインはアランフエス条約を締結した。条約により、スペインはアメリカ独立戦争に参戦、イギリスと敵対した。この協約は第三次家族協約の更新と見られたため、「第四次家族協約」と名付けられなかった。詳細は「アランフエス条約 (1779年)」を参照 1796年8月、マヌエル・デ・ゴドイはフランスと交渉し、第二次サン・イルデフォンソ条約を締結した。条約により、スペインはイギリスに宣戦布告した。条約が締結された当時、フランスのブルボン家はフランス革命により殺されたか亡命していたため、この条約は「家族協約」とはみなされない。詳細は「第二次サン・イルデフォンソ条約」を参照
※この「その後のフランス・スペイン協約」の解説は、「家族協約」の解説の一部です。
「その後のフランス・スペイン協約」を含む「家族協約」の記事については、「家族協約」の概要を参照ください。
- その後のフランススペイン協約のページへのリンク