せらだかぴばらこくりつこうえんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > せらだかぴばらこくりつこうえんの意味・解説 

セラダカピバラ‐こくりつこうえん〔‐コクリツコウヱン〕【セラダカピバラ国立公園】

読み方:せらだかぴばらこくりつこうえん

Parque Nacional Serra da Capivaraブラジル北東部ピアウイ州にある国立公園。3万点上もの岩絵が残る岩山洞窟があり、1980年代以降本格的な調査により、最も古いものは約6万年前のものであることがわかった岩絵には狩猟様子や、現在は絶滅した動物カピバラシカなどが描かれている。岩絵のほか、陶器などが見つかっている。1991年世界遺産文化遺産)に登録された。カピバラ山地国立公園




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「せらだかぴばらこくりつこうえん」の関連用語

1
セラダカピバラ国立公園 デジタル大辞泉
100% |||||

せらだかぴばらこくりつこうえんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



せらだかぴばらこくりつこうえんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS