せそんじ つねともとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 美術人名辞典 > せそんじ つねともの意味・解説 

世尊寺経朝

読み方:せそんじ つねとも

鎌倉中期公卿書家歌人世尊寺流九代広橋頼資の子、行能の養子通称勘解由小路法名は寂朝。摂津守、左京権大夫などを経て正三位に至る。能書家として公家にも尊重され種々な書役つとめた。『続後撰集』以下の勅撰集に歌を収め著書に『心底抄』等がある。建治2年(1276)歿、62才。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

せそんじ つねとものお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



せそんじ つねとものページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2025 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS