すばるホールとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > すばるホールの意味・解説 

すばるホール

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/19 23:39 UTC 版)

すばるホール
すばるホール外観(2007年10月撮影)
情報
通称 富田林すばるホール
正式名称 すばるホール
開館 1991年10月1日
客席数 大ホール 806席(うち車椅子席8席)
小ホール 250席
プラネタリウム 202席(うち車椅子席6席)
延床面積 18,730m²
設備 大ホール・小ホール
レセプションホール(控室付)
プラネタリウム・展示ホール
会議室・リハーサル室など
用途 多目的ホール・プラネタリウム及び全天周映画上映施設
運営 公益財団法人 富田林文化振興事業団
所在地 584-0084
大阪府富田林市桜ケ丘町2-8
位置 北緯34度29分42.7秒 東経135度35分9.91秒 / 北緯34.495194度 東経135.5860861度 / 34.495194; 135.5860861
アクセス 近鉄長野線 川西駅から徒歩約8分。
外部リンク subaruhall.org
テンプレートを表示

すばるホール大阪府富田林にある多目的ホール。常設のプラネタリウムがあり、全天周映画の上映も可能である。

概要

  • 大ホール、小ホール、レセプションホール(控室付)、プラネタリウム、展示ホール、会議室が3室、リハーサル室、和室、音楽練習室、研修室、展示室、カルチャールーム、レストランがある。
  • プラネタリウム諸元
    • 客席数は202席
    • ドーム径は20m、欠球率165度
    • 傾斜角25度の屋内型自立式シームレススクリーン
    • スペースシミュレーターGSS-Ⅱ(五藤光学研究所製)

すばるホールのプロフィール

  • キャラクターは「すばる君」など7体
  • 「すばるホール」は愛称ではなく正式名称である[1]

アクセス

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「すばるホール」の関連用語

すばるホールのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



すばるホールのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのすばるホール (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS